☆〜しあわせしまんとせいかつ〜☆
- 2018.04.17 Tuesday
- 09:43
移住・定住者が増えている四万十町では、
住宅確保の為に、空き家を改修して町が貸し出す
『中間管理住宅』があります。
その一つが、ガルテン近くに完成したということで
見に行ってみました!
大工さんは、ガルテンでもお馴染みの大棟梁のトっちゃん。
一瞬にして目がいってしまった玄関の扉。
左側も開閉できる扉です。
おじゃましま〜す。
リフォームとは思えないくらいキレイで、
杉やヒノキの香りが凄いです!
向こうがキッチンかな。
わ〜お!
小スペースながらもコーナー型となったキッチンは
コンパクトですが、存在感たっぷりなキッチンです☆
こちらはトイレ〜☆
個人的に、トイレがキレイなのが一番嬉しくなるN子。
「おい!N子!このトイレ自動で蓋が開くやつやぞ♪」
「きゃ〜ほんとですね☆」
「しかも、カワイイ手洗い場もある♪」
あ〜もうこの空間だけでもほし〜わ〜
「お風呂も見て!」
「キレーーーーーーー☆」
お風呂も癒しですね〜
カウンターキッチンなので、料理をしながら眺められる。
その先のフローリング部分には、押し入れを残して
うまく収納スペースとなってます。
床の間もしっかりした材や貴重な材は残しリフォーム。
元の家を知る隣家さんも、改修された家に残された
昔の記憶をとても喜んで懐かしまれていました。
「イイ人に入って使ってもらえたらいいね〜。」
庭も、隣家さんがキレイ伐採してくれたので
スッキリあっかり、日当たり良好です☆
さて、この中間管理住宅ですが、4月20日(金)より
入居者希望者の受付を開始いたします。
なお、4月30日(月)には、内覧会も行われるそうです。
他にも、町内に3ヶ所の物件を募集しています。
詳しくは http://shimanto-iju.jp/ まで。